平成19年(2007)
1月号(第59巻第1号No.682)
- 0101;明けましておめでとうございます
- 0102;新春座談会 歴代幹事長は語る
- 0102;【羅針盤】医療行政にもの申す※監事_寺尾俊彦
- 0107;秋の叙勲 受章者の横顔
- 0108;福島県立大野病院の医師逮捕・起訴に関して日本医学会より声明
- 0109;平成18年度家族計画・母体保護法指導者講習会
- 0110;【顔】西野英男氏(日産婦医会名誉会員)
- 0112;【学術】カンガルーケアの留意点-正常産児生後早期の母子接触(通称:カンガルーケア)中に心肺蘇生を必要とした症例-※長野県立こども病院総合周産期母子医療センター長・新生児科部長_中村友彦氏
- 0114;【医療と医業】経済産業省実証実験事業 周産期電子カルテプロジェクト※情報システム委員会委員長_原量宏
- 0115;【支部からの声】愛媛県、滋賀県
- 0116;平成19年度会員研修テーマ
- 0116;【医事紛争】子宮筋腫核出術時のガーゼ遺残が卵管閉塞の原因として、不妊治療を含めた損害賠償請求が認められた例
- 0117;【情報アラカルト】ノートPC型3D/4D超音波診断装置Voluson i(ボルソン・アイ)
- 0117;【コーヒーブレイク】崩壊する日本の医療※広報副委員長_鈴木正利
- 0118;【特集】支部長は語る(1)
- 0121;【新聞切抜帳】
1123朝日 出産医療危機 厚労省の性急改変に問題 嵯峨嵐山・田中クリニック院長 田中啓一 1130毎日 中小病院で看護師不足 大病院が囲い込み 配置基準、再見直しへ 1201読売 お産可能な施設 全産婦人科の半分以下に 1208産経 出産一時金70万円OK 健保組合の裁量拡大 不妊治療助成も 1217毎日 集中治療室に「寝たきり」赤ちゃん 満床の背景 厚労省、実態調査把握へ 1217朝日 産婦人科医 なり手2割減 研修必修化以降、特に男性“敬遠”
- 0121;【マメ知識】アディポネクチン
- 0122;【新任教授紹介】東京医科歯科大学大学院_久保田俊郎氏
2月号(第59巻第2号No.683)
- 0201;坂元正一会長 逝去さる
- 0202;会告 社団法人日本産婦人科医会第63回通常総会の開催および役員選出の件
- 0203;平成18年 人口動態統計の年間推計
- 0203;【羅針盤】19年度こそわが国の産婦人科回生の年に※_亀井清
- 0205;第59回日本産科婦人科学会総会・学術講演会の開催にあたって
- 0206;【顔】小松崎正氏(日産婦医会名誉会員)
- 0207;出産育児一時金及び家族出産育児一時金の受取代理に関するQ&A〈その2〉
- 0207;【医事紛争】子宮内死亡胎児娩出後にDICによる出血性ショックを来し死亡した事例
- 0208;【支部からの声】兵庫県
- 0208;【会員の広場】厚労省の性感染症に関する特定感染症予防指針が6年ぶりに改正されました※東京都日本家族計画協会クリニック_北村邦夫氏
- 0210;【学術】超音波検査の安全性※鳥取大学名誉教授_前田一雄氏
- 0212;【医療と医業】経済産業省プロジェクト岩手県モデル-産婦人科医療過疎地での運用-※医療対策委員会委員_小笠原敏浩
- 0213;【情報アラカルト】超音波奉公画像診断装置(ブラッダースキャン)
- 0213;【コーヒーブレイク】仲間あればこそ※広報委員_窪谷潔
- 0214;【特集】支部長は語る(2)
- 0215;【特集】ご自分の健康管理をどのようにしていますか
- 0217;【新聞切抜帳】
1228日経 勤務医労働「週59時間以上」4割 埼玉県医師会調査79時間以上も10% 0123読売 がん治療で不妊の恐れ 未婚女性も卵子保存容認 0126朝日 産科医、起訴事実を否認 福島の妊婦死亡初公判 0126毎日 忍び寄る崩壊の足音 事故の犯罪扱いに批判 士気減退、組織改善の妨げ 0128新生児治療室の不足調査 厚労省が実態調査へ
- 0217;【マメ知識】血清シスタチンC
- 0218;【お知らせ】「お産難民パンフレット」「周産期医療崩壊の現状と対策資料」
- 0219;第30回日本産婦人科医会性教育指導セミナー全国大会開催案内(第1報)
3月号(第59巻第3号No.684)
- 0301;故坂元正一先生お別れの会
- 0306;平成18年度社保の動き
- 0308;平成18年度おぎゃー献金総額
- 0309;「平成18年度日本産婦人科医会医会報アンケート調査」の結果報告
- 0310;【医事紛争】骨盤位のため帝王切開を希望していた夫婦に経腟分娩を進めた医師の説明義務違反
- 0312;【学術】新生児時期にも発症する乳幼児突然死症候群(SIDS)※名古屋市立大学大学院医学研究科新生児小児医学分野教授_戸苅創氏
- 0314;【医療と医業】オープン・セミオープンシステムで出産した妊婦の意識調査※日本産婦人科医会医療対策委員会副委員長_小関聡
- 0315;【特集】坂元会長を偲んで
- 0320;【コーヒーブレイク】人災の愚かさ※広報委員長_加来隆一
- 0321;【新聞切抜帳】
0204毎日 社説 無資格助産 放置してきた行政の怠慢だ 0207朝日 死後懐胎や代理出産禁ずる法整備を提言 日弁連 0207朝日 体外受精児 出産から小6まで長期追跡調査へ 厚労省 0210朝日 開業助産所、3割ピンチ 嘱託医義務化に確保厳しく 0217読売 出産時、大量出血など命の危険2,300人 2004年推計250人に1人
- 0322;【新任教授紹介】順天堂大学_竹田省氏
- 0322;【マメ知識】SERM(selective estrogen receptor modulator)
4月号(第59巻第4号No.685)
- 0401;第63回通常総会
- 0403;第4回理事会
- 0404;平成19年度事業計画(抜粋)
- 0405;平成19年度日産婦医会収支予算
- 0406;新役員を選出
- 0406;会告「社団法人日本産婦人科医会第64回通常総会開催の件」
- 0406;平成19年度会員研修テーマ
- 0407;平成18年度おぎゃー献金施設・研究費配分決定
- 0407;「おぎゃー献金ポスター・NEWS・パンフレット」全会員に配布
- 0408;【支部からの声】香川県
- 0408;【医事紛争】診療記録偽造・偽証
- 0410;【学術】小児虐待の早期発見と対応※自治医科大学小児科学_桃井麻里子氏
- 0411;【医療と医業】マスコミ対応の留意点について※医療対策委員会委員_小笠原敏浩
- 0413;【情報アラカルト】脊椎麻酔針
- 0413;【コーヒーブレイク】仕事と育児の狭間で※広報委員_定月みゆき
- 0414;【特集】母体搬送や新生児搬送で苦労したこと(1)
- 0417;【新聞切抜帳】
0304毎日 「妊婦無料健診5回に」 厚労省の見解 自治体に通知 0315東京 助産所「安全確保に限界」 妊婦死亡も、産科医会調査 0322毎日 妊娠・出産で生命の危機 250分の1 緊急治療多発 裏付け 0325朝日 分娩取りやめ、105施設 本社全国調査
- 0417;【マメ知識】FOAD(fetal origins of adult disease)
5月号(第59巻第5号No.686)
- 0501;会長挨拶
- 0502;緊急支部長会
- 0504;第1回理事会
- 0504;理事職務分担表
- 0505;第34回日本産婦人科医会学術集会-第一報-
- 0506;第59回日産婦総会・学術講演会印象記
- 0507;「産婦人科診療ガイドライン-産科編」(案)コンセンサスミーティング
- 0508;【支部からの声】福島県
- 0508;【医事紛争】分娩時母体死亡と慰謝料
- 0510;【学術】手術部位感染(SSI)(1)術前準備(手術時手洗いと術野消毒)※NTT東日本関東病院手術部長・外科主任医長_針原康氏
- 0512;【医療と医業】アンケート調査から オープン・セミオープンシステムに関する会員の意見※前医療対策委員会委員長_可世木成明
- 0513;【情報アラカルト】「妊娠と薬情報センター」事業の対象地域拡大について
- 0513;【コーヒーブレイク】命の拍動※前広報委員_星合明
- 0514;【特集】母体搬送や新生児搬送で苦労したこと(2)
- 0517;【新聞切抜帳】
0331毎日 妊婦搬送先 県が照会 神奈川 救急時24時間 医師負担軽く 0402朝日 大学病院も産科医不足 研究・がん治療瀬戸際 本社調査 0415毎日 体外受精で妊娠異常 聖路加国際病院調査 前置胎盤 通常の5.4倍 0418朝日 妊婦死亡事故で、産婦人科医を不起訴処分 奈良地検
- 0517;【マメ知識】クリニカル・ガバナンス
- 0519;【新任教授紹介】昭和大学_齋藤裕氏
- 0519;【新任教授紹介】横浜市立大学_高橋恒男氏
6月号(第59巻第6号No.687)
- 0601;『懐胎時期に関する証明書』
- 0602;【羅針盤】妊婦健康診査の公費負担契約に当たって※常務理事_可世木成明
- 0603;春の叙勲
- 0603;職務分担表
- 0604;第34回日本産婦人科医会学術集会-第2報-
- 0607;【支部長登場】秋田県_後藤薫氏
- 0607;【支部長登場】徳島県_三谷弘氏
- 0608;【支部長登場】愛媛県_新谷敏治氏
- 0608;【医事紛争】助産所助産師の妊婦に対する指示につき過失が認定された事例
- 0610;【学術】手術部位感染(SSI)(2)抗菌薬投与とSSIサーベイランス※NTT東日本関東病院手術部長・外科主任医長_針原康氏
- 0612;【医療と医業】神奈川県内の産科医療機関における分娩取り扱い数調査結果と将来予測(第2回調査)の概要※前医療対策委員会副委員長_小関聡(神奈川県産科婦人科医会)
- 0613;【情報アラカルト】レボノルゲストレル放出子宮内避妊システム(levonorgestrel-releasing intrauterine
contraceptive system)
- 0613;【コーヒーブレイク】“ゆとり”医療※前広報委員_白石悟
- 0614;【特集】投稿あれこれ
- 0617;【新聞切抜帳】
0511日経 小児・産科に診療報酬厚く 医師不足対策で検討 厚労省 地域格差の解消策も 0522朝日 たばこ吸う母、半数近く 「妊娠中も喫煙」 0522毎日 診療科名 明快に 38->26 「総合科」新設も 0525朝日 米国との違い、驚くことばかり(ドキュメント・医療危機より) 0527朝日 体外受精児が国内初の母に 2003年に自然妊娠で
- 0617;【マメ知識】准教授と助教授、助教と助手
- 0618;【新任教授紹介】自治医科大学_柴原浩章氏
- 0618;【新任教授紹介】東京歯科大学市川総合病院_髙松潔氏
- 0619;【新刊紹介】ノーフォールト
7月号(第59巻第7号No.688)
- 0701;第1回記者懇談会
- 0701;自由民主党政務調査会厚生労働政策懇談会
- 0702;第64回通常総会
- 0702;【羅針盤】日本の母と子を守る※常務理事_中井章人
- 0703;第2回理事会
- 0705;【新支部長登場】福岡県_片瀬高氏
- 0705;【新支部長登場】沖縄県_高良光雄氏
- 0706;春の叙勲 受章者の横顔
- 0707;【医事紛争】低酸素脳症後死亡 担当助産師に賠償責任
- 0708;平成18年度収支計算書
- 0710;【学術】周術期における抗血小板薬・抗凝固薬の使い方※自治医科大学麻酔科学・集中治療医学講座主任教授_瀬尾憲正氏
- 0712;【医療と医業】茨城県における周産期医療危機的状況と地域医療ネットワーク~一次医療機関の立場から~※茨城県副支部長_船橋宏幸氏
- 0713;【情報アラカルト】コリン式腟鏡
- 0713;【コーヒーブレイク】中島みゆき-産科医の父に捧げたレクイエム※広報委員_前田津紀夫
- 0714;【特集】こんな体験をしました
- 0717;【新聞切抜帳】
0601毎日 医師不足4万人 厚労省の統計分析 診療体制、非常勤頼み 0607産経 出生率上昇1.32 昨年6年ぶり 0608読売 診療科表記見直し厚労省案 外科6学会が反対 0616日経 医療事故対話解決促す -被害者遺族ら参加し調停機関- 0622朝日 代理出産を54%容認 厚労省意識調査
- 0717;【マメ知識】腸間膜牽引症候群(mesenteric traction syndorome)
- 0718;【新任教授紹介】東邦大学医療センター大橋病院_久布白兼行氏
8月号(第59巻第8号No.689)
- 0801;第37回全国支部医療保険担当者連絡会
- 0802;【羅針盤】医療崩壊を止められるか?※常務理事_石渡勇
- 0803;第35回全国支部献金担当者連絡会
- 0804;【新支部長登場】岡山県_丹羽国泰氏
- 0805;【新支部長登場】和歌山県_赤山紀昭氏
- 0805;【新支部長登場】京都府_森治彦氏
- 0806;第34回日本産婦人科医会学術集会-最終報-
- 0807;平成19年度コ・メディカル生涯研修会案内
- 0807;【支部からの声】富山県
- 0808;第2回記者懇談会
- 0808;【医事紛争】1審無責、2審有責となった産後出血性ショックの事例
- 0810;【学術】周術期における向精神薬の使い方※虎の門病院精神科部長_松浪克文氏
- 0812;【医療と医業】女性産婦人科医師の継続的就労への課題※横浜市立大学医学部産婦人科准教授_宮城悦子氏
- 0813;【情報アラカルト】フォリスチム(遺伝子組換えヒト卵胞刺激ホルモン)に保険適用
- 0813;【コーヒーブレイク】天の川※広報委員_大鷹美子
- 0814;【特集】新執行部に望むこと(1)
- 0817;【新聞切抜帳】
0707日経 種子島唯一の産科が閉鎖 支援整わず「継続は危険」 0712毎日 看護師配置 国立大病院に集中 7対1報酬新設を受け 地方、中小なお不足 0719日経 医師数、7カ国で日本最低 OECD統計 1,000人あたり2人 0725日経 出生前から10万人調査 環境省、初の長期追跡 有害化学物質 発育への影響
- 0817;【マメ知識】妊娠性肝内胆汁鬱滞症(intra-hepatic cholestasis of pregnancy : ICP)
- 0818;【新任教授紹介】近畿大学_塩田充氏
- 0818;【学会予告】第7回子宮筋腫塞栓療法(UAE)研究会
- 0819;「懐胎時期に関する証明書」-懐胎時期が違っていた場合-
9月号(第59巻第9号No.690)
- 0901;対談 医会と学会 ニューリーダー大いに語る
- 0902;【羅針盤】政策医療としての産科医療※常務理事_千歳和哉
- 0906;第30回日本産婦人科医会性教育指導セミナー全国大会
- 0907;【医事紛争】筋腫核出術後ガーゼ胃遺残の不妊治療への影響
- 0908;【新支部長登場】滋賀県_野田洋一氏
- 0908;【新支部長登場】千葉県_十河正寛氏
- 0910;【学術】麻疹と産婦人科※三井記念病院産婦人科部長_小島俊行氏
- 0912;【医療と医業】医療法人制度の改革について※医療対策・有床診療所検討委員会委員長_小関聡
- 0913;【情報アラカルト】ドオルトン錠 販売中止
- 0913;【コーヒーブレイク】ミニスカート※広報委員_片桐由起子
- 0914;【特集】投稿あれこれ
- 0916;第1回産婦人科サマースクール
- 0916;中国・遼寧省「家族健康計画の促進方法と施設」訪日研修視察団 医会に来訪
- 0917;【新聞切抜帳】
0808毎日 周産期母子医療センター 設置目標達成できず 山形県など4県 妊産婦死亡率5.8倍の差 0812東京 女性医師の離職を防げ ストップ産科医不足 0819読売 横暴な患者 病院苦悩 昨年大学54病院 暴力430件 暴言990件 0819毎日 B型肝炎 父子間でも感染 ウイルス解析判明 「全体の1割」の指摘も 0820毎日 厚労省 診療科名削除を撤回 「除外」学会が猛反発
- 0917;【マメ知識】タンデムマスを導入した新しい新生児マス・スクリーニング
- 0919;【新任教授紹介】東海大学_和泉俊一郎氏
10月号(第59巻第10号No.691)
- 1001;医会、早々に舛添新厚生労働大臣に要望
- 1002;第3回記者懇談会開催
- 1002;【羅針盤】子宮頸部細胞診報告様式の改定に向けて※常務理事_鈴木光明
- 1004;第3回理事会
- 1007;平成19年度支部長会
- 1010;第34回日本マス・スクリーニング学会
- 1012;【学術】開腹/腹腔鏡手術に役立つ超音波ガイド下区域麻酔法※弘前大学大学院医学研究科麻酔科学講座教授_廣田和美氏
- 1014;【医療と医業】医療安全管理義務化への対応はお済みですか?平成19年医療法改正について※医療対策・有床診療所検討委員会委員_紀平正道
- 1015;【新支部長登場】鳥取県_井庭信幸氏
- 1015;【新支部長登場】岐阜県_高木良樹氏
- 1016;【情報アラカルト】医療用辞書
- 1016;【コーヒーブレイク】子育ても終わりに近づいて※広報副委員長_片山恵利子
- 1017;妊婦健診公費負担各支部調査結果と今後
- 1019;【支部からの声】宮崎県
- 1019;【会員の広場】助産所との関わり※静岡県_産婦人科関クリニック_関智巳氏
- 1020;【医事紛争】出血性ショックの処置に対して過失が問われなかった妊婦死亡の1例
- 1021;【新聞切抜帳】
0823日経 医師不足 対策費7割増 160億円予算要求 0907朝日 「産科救急体制の整備を」 学会など厚労相に要望 0907日経 医療ADRを創設 東京の3弁護士会 0912読売 妊婦搬送先探し代行 神奈川県 11月から産科医の負担軽減 0913日経 妊産婦の救急搬送「体制が機能」は半数 産婦人科医会が調査「改善したい」 0916日経 未受診出産 高リスク 日本医科大分析 子の死亡率18倍
- 1021;【マメ知識】クアトロテスト
- 1022;日医・厚労省主催「平成19年度家族計画母体保護法指導者講習会」開催要綱
- 1022;新入会員氏名
11月号(第59巻第11号No.692)
- 1101;第34回日本産婦人科医会学術集会印象記
- 1102;【羅針盤】新入医師不足※常務理事_片瀬高
- 1105;平成19年度コ・メディカル生涯研修会
- 1105;平成18年度厚生労働省人口動態調査より
- 1106;第4回記者懇談会
- 1107;【新支部長登場】静岡県_有澤克夫氏
- 1107;【支部からの声】熊本県
- 1108;【医事紛争】対称性IUGR児の後遺症発症についての責任
- 1110;【学術】大規模災害と周産期救急-市民・救急隊からの質問にどう答えるか-※防衛医科大学校産科婦人科講師_松田秀雄氏
- 1112;【医療と医業】助産師養成所設立への取り組み(群馬県高崎市)※医療対策・有床診療所検討委員会副委員長、高崎市医師会理事_角田隆
- 1113;【情報アラカルト】キウイ娩出吸引カップ
- 1113;【コーヒーブレイク】電話あれこれ※広報副委員長_鈴木正利
- 1114;【特集】性器脱の取り扱い
- 1117;【新聞切抜帳】
1003朝日 助産所の3分の1、提携病院を確保できず NPO調査 1009毎日 9件救済されず 300日問題「期間長過ぎる」 指定妊娠日「前後14日」の壁 通達で明暗 1007日経 産科医の当直、月6.3回 6年間で30%増 昨年度、医会調査 1011毎日 浜松の病院 「払わなくても受診できる」 うわさ拡大 未収5,770万円 1012産経 産科救急 4割収容不十分 医会全国調査 医師・病床不足が主因 1018日経 医療事故調 遺族・患者側も参加 厚労省試案 届け出先、警察から変更
- 1119;【マメ知識】裁判外紛争解決手続(ADR)
12月号(第59巻第12号No.693)
- 1201;第16回全国支部医療安全・紛争対策担当者連絡会
- 1202;秋の叙勲
- 1202;【羅針盤】真実の報道のために※常務理事_宮崎亮一郎
- 1204;第4回理事会
- 1206;【医事紛争】刑事事件控訴により無罪確定
- 1208;【学術】経腟的腹腔鏡(THL)による不妊症の診断と治療※自治医科大学医学部産科婦人科学講座・自治医科大学附属病院生殖医学センター教授_柴原浩章氏
- 1210;【医療と医業】神奈川県周産期救急連絡会より「救急隊からも言わせてください」※日本産婦人科医会医療対策・有床診療所検討委員会委員長_小関聡
- 1211;『懐胎時期に関する証明書』のその後
- 1211;【コーヒーブレイク】サンドバック状態※広報委員長_加来隆一
- 1212;第5回記者懇談会
- 1213;【新聞切抜帳】
1029朝日 総合周産期母子医療センターの6割が新生児搬送断る経験 1101朝日 無料の妊婦健診、全国平均は2.8回 厚労省調べ 1110日経 開業医が救急輪番参加 奈良の妊婦死産で県検討委「たらい回し」防止策 1111毎日 時間外救急 軽症者8,400円特別徴収 埼玉医大計画 受診抑制狙い 1111毎日 がん健診「重要と思う」9割以上・・・でも実は「一度も受けず」5割超 1115読売 産める病院1割減 地域中核でも 昨年4月以降127か所で休止
- 1214;【新任教授紹介】京都大学_小西郁生氏
- 1215;【マメ知識】産褥心筋症
付録・差込み
- 01 付録)医療と医業特集号
- 02 付録)日本産婦人科医会学術集会(福島県)特集号
- 03 差込)第30回日本産婦人科医会性教育指導セミナー全国大会案内
- 04 付録)JAOG Information No.49
- 04 差込)財団法人日母おぎゃー献金基金収支計算書
- 06 懐胎証明手引き
- 07 献金収支計算書
- 08 付録)JAOG Information No.50
- 09 付録)役員等名簿
- 10 投込)第19回乳がん検診用マンモグラフィ読影に関する 講習会開催のご案内
- 11 投込)平成20年度予算及び税制改正に関する要望(対自民党)
- 12 差込)平成19年JAOGnews掲載主要記事
- 12 差込)平成19年☆医事紛争・学術・特集☆索引
- 12 投込)高い抗D(Rho)抗体価を保有するドナー調査のお願いについて
- 12 付録)JAOG Information No.51
その他の発刊物(送付物)
- 01 年頭にあたって
- 01 嘱託医契約
- 01 超音波セミナー案内
- 01 OCハンドブック正誤シール
- 02 医会報フィアル
- 02 お産難民パンフレット
- 02 OC啓発セミナー案内
- 03 冊子「産婦人科医のための生活習慣病マニュアル」
- 03 冊子「新しい介護保険の仕組み」
- 03 小冊子「子宮内膜症と上手につきあおう」
- 03 研修ノートNo.77「産婦人科と代替医療」
- 04 研修ノートCD-ROM
- 04 指定医師必携(平成19年改訂版)
- 04 妊婦さんのためのスキンケア・ガイド
- 04 おぎゃー献金ポスター・NEWS・パンフレット
- 05 研修ニュースNo.14(ポスター付)
- 05 母性管理指導連絡事項カード啓発パンフレット
- 09 HIVパンフレット類(3種)
- 12 研修ノートNo.79
|