■■■ 地震に関する情報 ■■■ 2011.6.15
厚労省「生活支援ニュース」 避難所等へ配布しているパンフレット
・ 妊娠中の女性や育児中の母親向けに放射線への心配に答えるパンフレット 2011.4.7 掲載
被災県の分娩受入施設については、
医会または各県産婦人科医会(岩手県,宮城県,福島県,茨城県)にお問い合わせください。(2011.6.15)
原発事故関連情報
・ 「母乳中放射性物質濃度等に関する調査」についてのQ&A
(2011.6.8)
・ 福島原発事故による妊婦・授乳婦への影響について(2011.3.19)
・
福島原発事故による妊婦・授乳婦への影響について(2)
-汚染農産物の出荷停止と乳児の水道水摂取を控える通知に対して冷静な対応を-
(2011.3.25)
・ 厚労省「妊娠中の女性や育児中の母親向けに放射線への心配に答えるパンフレット」(2011.4.7)
・ 日本医学放射線学会「妊娠されている方、子どもを持つご家族の方へ-水道水の健康影響について-」(2011.3.24)
・ 日産婦学会「放射性ヨウ素(I-131)が検出された母乳に関し、乳児への影響を心配しておられる授乳中女性へのご案内」(2011.5.2)
・ 日産婦学会「大気や飲食物の軽度放射性物質汚染について心配しておられる妊娠・授乳
中女性へのご案内 (続報)」(2011.4.18)
・ 日産婦学会「大気や飲食物の軽度放射性物質汚染について心配しておられる妊娠・授乳中女性のためのQ&A」(2011.4.18)
・ 日産婦学会「水道水について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内」(2011.3.24)
・ 日産婦学会「福島原発事故による放射線被曝について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内(特に母乳とヨウ化カリウムについて)」(2011.3.16)
・ 日産婦学会「福島原子力発電所(福島原発)事故のために被曝された、あるいはそのおそれがある妊娠中あるいは授乳中の女性のためのQ&A」(2011.3.15)
・ 日産婦学会「福島原子力発電所(福島原発)事故における放射線被曝時の妊娠婦人・授乳婦人へのヨウ化カリウム投与(甲状腺がん発症予防)について」(2011.3.15)
東北地方太平洋沖地震に被災された方々へ(2011.3.14)
・被災地にお住いの妊婦さんへの対応
・被災地から、他地域へ避難されたい妊婦さん患者さんへ
・被災地での里帰り分娩を予定されていた方へ
・高度な医学的対応が必要な方
日本未熟児新生児学会「災害時の乳児栄養 特に粉ミルク配布時の注意点について」
厚労省「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震関連情報」より
東北地方太平洋沖地震によって被災した妊婦の受け入れ相談窓口(都道府県)一覧
厚労省保険局総務課より
東日本大震災に伴う出産育児一時金等の医療機関等への
直接支払制度における被保険者証等の提示について(H23.5.13)
第一三共株式会社からの文書です。
「デュファストン(R)錠5mg」の供給について(H23.5.13)
厚労省雇用均等・児童家庭局母子保健課よりbr /> 災害救助法適用地域における妊婦健康診査事業の対応状況について (H23.4.28)
厚労省保険局総務課より
東日本大震災による被災に伴う出産育児一時金等の医療機関等への
直接支払制度による請求の取扱いについて
(5月10日受付分以降について)(H23.4.26)
厚労省健康局結核感染症課より
災害等により予防接種を受けられない者に対する特例措置について(H23.4.26)
厚労省保険局医療課より
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関連する診療報酬の取扱いについて(その3)(H23.4.20)
その1(H23.4.1) その2(H23.4.8)
被災地お見舞訪問 写真_08Apr
・ H23.4.08 宮城県仙台市 寺尾会長,小林監事
・ H23.4.19 福島県福島市 寺尾会長,今村副会長,星合幹事
厚労省保険局総務課より
東日本大震災による被災に伴う出産育児一時金等の医療機関等への
直接支払制度による概算請求の取扱いについて(H23.4.15)
厚労省保険局総務課より
東日本大震災に関する出産育児一時金等の按分方法等について(H23.4.15)
厚労省健康局結核感染症課より
東日本大震災に伴う予防接種の取扱について(母子健康手帳等を紛失した場合の取扱)(H23.4.15)
第43回記者懇談会開催(H23.4.13)
テーマ「東日本大震災 被災地およびその周辺の産婦人科医療供給体制
と医会学会合同救援対策本部の取り組み」
持田製薬株式会社からの文書です。
エストリオール製剤「エストリール腟錠0.5mg」「エストリール錠0.5mg」及び炎症緩解用酵素製剤「キモタブS錠4万単位」の製品供給に関するお知らせ
(H23.4.13)
あすか製薬株式会社、持田製薬株式会社からの文書です。
エストリオール腟用剤の供給に関するお知らせ(H23.4.13)
あすか製薬株式会社、持田製薬株式会社からの文書です。
子宮収縮止血剤「メチルエルゴメトリンマレイン酸塩」の製品供給に関するお知らせ(H23.4.13)
厚労省雇用均等・児童家庭局母子保健課より
東日本大震災に係る妊婦健康診査の取扱いについて(H23.4.7)
参考:事務連絡(H23.3.18)
あすか製薬 「アトニン-O注」の製品供給に関するお知らせ(2011.4.6)
厚労省保険局総務課より
東日本大震災による被災に伴う出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度による請求の取扱いについて (2011.4.6)
内閣総理大臣に「東北地方太平洋沖地震被災者妊婦健康診査公費負担制度の取扱いについて(要望)」を提出しました。(2011.3.30)
厚労省保険局総務課より
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震の被災に伴う出産育児一時金等の受取代理制度の受取代理人変更の取扱いについて (2011.3.29)
被災者の支援をされている医会会員の皆様へ (2011.3.27)
今般の災害に対して多大なご支援をいただきありがとうございます。
さて被災地から避難してきた妊産婦さんに経済的問題があり、対応に困った例が発生しております。
対応の基本は、厚生労働省から発せられた
事務連絡(平成23年3月18日)「東北地方太平洋沖地震被災者に係る妊婦健康診査の取り扱いについて」に
基づいた個々の医療機関における個別的対応と考えておりますが、
都道府県の社会福祉協議会における資金の貸し付け制度等をご紹介いただくことも一方法です。
なお、妊婦さんが大災害の被災者であることを忘れずにご対応いただけますようお願いいたします。
厚労省「報道発表」
原発事故に伴い避難又は退避を行っている方等の一部負担金等の取扱いについての周知のお願い(2011.3.25)
厚労省より
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震の被災に伴う出産育児一時金等に係る医療機関等の取扱い及び直接支払制度の積極的活用について(2011.3.24)
厚生労働大臣に「乳児に対する安全な水の確保に関する要望書」を提出しました。(2011.3.24)
厚労省より医療機関の皆様へ
東北地方太平洋沖地震により被災された妊婦さんの
妊婦健康診査の取り扱いについてのお知らせ(2011.3.23)
厚労省より医会への事務連絡
東北地方太平洋沖地震で被災した妊婦、褥婦及び新生児への出産前後の支援について(2011.3.22)
厚労省より都道府県への事務連絡
東北地方太平洋沖地震で被災した妊産婦、乳幼児の住居の確保及び出産前後の支援について(2011.3.22)
【医会作成参考資料】
被災者に関わる出産育児一時金について(2011.3.20)
【救援対策本部より】被災地に向け救援物資(産科医療関係物資)を送りました。(2011.3.18)
被災地より依頼のあった帝王切開に必要な医療物資を始めとする救援物資を、緊急車両申請したトラックに積載し、医会事務局(東京都新宿区)から岩手医大、青森県立病院に向け本日午後出発しました。 写真
トラックは、青森県立病院(19日7時)、岩手医大(19日11時半)に無事到着しました。
【救援対策本部より】東日本大震災に救援するための患者受け入れ並びに医療従事者派遣に関するアンケート依頼(2011.3.18)
日本産科婦人科学会とともに大学産科婦人科ならびに研修指定病院に標記アンケートを送付しました。
具体的な人的支援については 日本産科婦人科学会ホームページをご覧ください。
財団法人日本医療機能評価機構より
・ 東北地方太平洋沖地震の被害に係る産科医療補償制度の特別取扱いについて(2011.3.18)
・
東北地方太平洋沖地震の被害に係る産科医療補償制度の特例措置
(2011.3.25)
東北地方太平洋沖地震による停電に伴うサーバリックスの取り扱いについて(2011.3.17)
グラクソ・スミスクライン社より上記製剤についての文書が届きました。
参考:冷所保存のワクチン等の取り扱いについて(東京都福祉保健局)
【救援対策本部より】富士製薬工業に対してメチルエルゴメトリンマレイン酸塩錠0.125mg・メチルエルゴメトリンマレイン酸塩注0.2mgならびに「オキシトシン注射液」の増産ならびに安定供給を要望(2011.3.17)
子宮内膜症治療剤「ディナゲスト錠1mg」ならびに子宮収縮止血剤「パルタンM錠0.125mg」製品供給に関するお知らせ(2011.3.17)
持田製薬株式会社より上記製剤について文書が届きました。
【救援対策本部より】全国に過不足のないよう安定供給を持田製薬株式会社にお願いしております。
【救援対策本部より】「アトニンO注1単位」・「アトニンO注5単位」ならびに「メテナリン錠0.125mg」・「メテナリン注0.2mg」の供給について(2011.3.16)
あすか製薬福島県いわき工場の生産設備に被害が生じたため、上記製品の供給不足が予想されます。医会よりあすか製薬に安定供給を申し入れ、その結果、使用実績に応じた製品供給の確約を得ることができました。
日本産婦人科医会会長より (2011.3.16)
未曾有の大災害に、福島原発事故が加わり大混乱の世となっております。そんな中、被災されました会員の皆様には大変なご苦労をなされていると推察申し上げます。同時に一日も早い復興を遂げられますことをお祈り申し上げます。また被災地外の会員各位におかれましては、各自可能な支援を始められていることと拝察いたしますが、更なるご努力をお願い申し上げます。
さて当会は専門団体として以下の支援策を考えておりますのでご協力お願いいたします。
1.被災された会員に対する支援を当該支部と相談し実施いたします。
2.被災された妊婦さんからの相談は、情報が少ない状況でも受け入れ等
親身に対応お願いいたします。
3.分娩後の収容先がない場合には、経済的支援を中心に行うことにしております。
4.医会事業に関連した支援を行うため、義援金募集を始めております。
日本産婦人科医会 救援対策本部 設置 (2011.3.15)
救援対策本部では、被災地等の状況を即座に情報収集するための体制として、各県支部に次の責任者を置き、その情報を元に必要な対策を講じています。
田中誠也(青森県)、小林高(岩手県)、松永弦(宮城県)、幡研一(福島県)、青木雅弘(茨城県)
会員各位 「被災地在住妊婦受入れに関するお願い」 学会・医会より(2011.3.15)
会員各位 「東北地方太平洋沖地震に被災された方々への支援策について」(2011.3.14)
東北地方太平洋沖地震に被災された国民の皆様へ 学会・医会より (2011.3.14)
会員各位 東北地方太平洋沖地震への対策について 学会・医会より (2011.3.14)
災害救助法適用地域における妊婦健康診査事業の対応状況について (H23.4.28)
東日本大震災による被災に伴う出産育児一時金等の医療機関等への 直接支払制度による請求の取扱いについて (5月10日受付分以降について)(H23.4.26)
災害等により予防接種を受けられない者に対する特例措置について(2011.4.25)
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関連する診療報酬の取扱いについて(その3)(H23.4.20)
その1(H23.4.1) その2(H23.4.8)
東日本大震災による被災に伴う出産育児一時金等の医療機関等への 直接支払制度による概算請求の取扱いについて(H23.4.15)
東日本大震災に関する出産育児一時金等の按分方法等について(H23.4.15)
東日本大震災に伴う予防接種の取扱について(母子健康手帳等を紛失した場合の取扱)(H23.4.15)
地震の被害状況及び対応について(厚労省報道発表へリンク)
東北地方太平洋沖地震に伴う予防接種の取扱について(2011.3.16発出)
厚労省雇用均等・児童家庭局母子保健課より
東日本大震災に係る妊婦健康診査の取扱いについて(H23.4.7)
参考:事務連絡(H23.3.18)
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震の被災に伴う出産育児一時金等の受取代理制度の受取代理人変更の取扱いについて (2011.3.29)
東北地方太平洋沖地震により母体保護法第25条の届出義務が 期限内に履行されなかった場合の責任の免除について(2011.3.25)
原発事故に伴い避難又は退避を行っている方等の一部負担金等の取扱いについての周知のお願い(2011.3.25)
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震の被災に伴う出産育児一時金等に係る医療機関等の取扱い及び直接支払制度の積極的活用について(2011.3.24)
東北地方太平洋沖地震により被災された妊婦さんの 妊婦健康診査の取り扱いについてのお知らせ(2011.3.23)
東北地方太平洋沖地震で被災した妊婦、褥婦及び新生児への出産前後の支援について(2011.3.22)
東北地方太平洋沖地震で被災した妊産婦、乳幼児の住居の確保及び出産前後の支援について(2011.3.22)
東北地方太平洋沖地震被災者に係る妊婦健康診査の取り扱いについて(2011.3.18)
「東北地方太平洋沖地震」被災地における妊産婦の受け入れ体制等について(2011.3.17)
東北地方太平洋沖地震への対応に関する児童福祉法による助産の実施の特例措置等について(2011.3.16)
「東北地方太平洋沖地震」被災地における妊産婦、乳幼児への対応及び被災者に係る健康診査事業等の対応について(2011.3.14)