医会報6月号目次

6月号(第73巻第6号No.842)
210601;第1回記者懇談会(R3.5.15)
210602;【羅針盤】多様性と働き方※常務理事_中井章人
210604;春の叙勲受章者氏名
210604;【マメ知識】地域医療確保暫定特例水準~連携B水準
210605;第152回記者懇談会(R3.5.12)
210607;第45回全国産婦人科教授との懇談会(R3.4.25)
210607;『妊娠中の食事と栄養』改訂版発行のお知らせ
210608;医会報5月号掲載 シリーズ医事紛争「低用量ピルの処方を受けていた患者が死亡して医師の過失が推定された事例」の続報
210608;【シリーズ医事紛争】人工妊娠中絶で配偶者の同意がなかったため慰謝料が認められた事例
210609;学海メモ
210610;【学術】産婦人科領域におけるビタミンD摂取の効用2021※藤田医科大学医学部内分泌・代謝・糖尿病内科_四馬田恵氏
210612;【医療と医業】先天性難聴の子供たち~新生児聴覚スクリーニングとその後~※新潟大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科講師_泉修司氏
210613;第73回日本産科婦人科学会学術講演会 医会・学会共同企画「生涯研修プログラム」(R3.4.25)
210615;【新しい都道府県の代表紹介】栃木県_木内敦夫氏
210615;【主任教授紹介】東京大学_大須賀穣氏
210615;【主任教授紹介】帝京大学_長阪一憲氏
210616;第47回日本産婦人科医会学術集会・北海道大会-第2報-
210619;新入会員氏名